看護師採用情報

 

新卒看護師募集要項(2025年卒)

採用(選考) (1)提出書類

履歴書(顔写真貼付・メールアドレス記載)・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書(今年度受診のもの)

※履歴書の指定はありません。
※提出先:柏厚生総合病院 看護部採用担当宛て
※各採用試験日の5日前までに届くように郵送してください

(2)選考方法

書類選考・WEB適性検査・面接(携行品/筆記用具・印鑑)
※適性検査の受検案内はメールで行います。
※オンライン面接も行っております。

※試験の時間等詳細は別途通知します
応募多数の場合は、希望日に添えない場合がありますのでご了承ください。

給与 新卒給与モデル

  • 4大卒 合計33万1500円(基本給21万2500円)
  • 3年卒 合計32万8100円(基本給20万9100円)
  • 2年卒 合計32万3600円(基本給20万8600円)
    ※いずれも生活支援手当1万8000円、ベア手当5,000円、夜勤手当(4回)9万6000円含む
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
勤務時間 【日勤】8:30~17:30
【夜勤】17:00~翌9:00 ※夜勤平均4回/月
※2交代制
※シフト制(1ヶ月単位の変形労働時間制採用)
休日 変則週休2日制 [年間休日120日(月平均10日)]
交通費 月額50,000円まで
通勤 車通勤可(駐車場代 月2,000円) ※条件有
柏駅・柏の葉キャンパス「企業バス乗り場」より送迎バス有
休暇 年次有給休暇(初年度10日、1年ごと増、最高20日)、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員特別休暇、災害休暇
加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生 慶弔見舞金制度
療養費見舞金制度
保養所(軽井沢・那須・熱海)
各種団体割引制度(生命・医療・傷害・がん・火災・自動車・個人賠償 など)
ベネフィットステーション加入
その他、各種割引制度あり
独身寮 あり(ワンルーム)
保育所 あり(24時間体制)
退職金制度 あり(勤続3年以上)
見学 随時開催(平日)

≪病院見学のお申し込み≫
2025年卒の方はこちらから
2026年卒以降の方はこちらから

※≪看護師対象≫オンライン説明会も行っております。
9月21日(土)10:00~12:00(受付終了)
その他随時開催
お申し込みはこちらから

インターンシップ 随時開催(平日)
お申し込みはこちらから
採用試験 ※募集人数に達し次第締め切らせていただきます。
2月1日(土)・22日(土)
※遠方の方はオンライン面接も行っております。
お申し込みはこちらから

 

中途看護師募集要項

募集状況はこちらからご確認ください

 

お申込み

≪応募・資料請求・お問い合わせ≫
こちらから必要事項を入力してください。

≪病院見学≫
こちらからお申し込みください。

≪看護師対象オンライン説明会≫
こちらからお申し込みください。

 

 

福利厚生

ワンルーム独身寮完備

ワンルームの独身寮は、借り上げたアパートに入居してもらいます。病院から2㎞圏内でご案内します。料金の自己負担は家賃の4割、プラス生活支援手当がつきます。

24時間保育室完備

育児中の職員のために、院内保育室を設置(全職種利用可)。1万~1万2000円の料金内には、昼食、おやつ、おむつ代が含まれています。 2014年に新築リニューアルしました。

保養所

長野県の軽井沢の保養所は、職員/1泊1,500円、ご家族/1泊2,500円で利用可能。バーベキュー、カラオケ、大浴場などの設備が整っています。そのほか、那須、熱海に保養所があります。

療養費見舞金制度

職員・ご家族が当院を受診すると、申請にて治療費が還付されるシステムです。

年間休日120日以上

公休が120日あるので、プライベートも大切にできます。

短時間正職員制度

育児・介護に係る短時間正職員制度もあり、育児と家事(または介護)、仕事の両立に適した就業環境を作ることが出来ます。

勤務時間の選択、希望に合わせた配属先

家庭と仕事の両立のために働く時間を選ぶことが出来ます。常勤であれば週40時間、日勤のみ、夜勤のみも可能です。パートタイム労働であれば短時間の勤務も可能です。配属先の希望にはできるだけ添うように配置しています。

 

 

特色

上尾中央医科グループ(AMG)に所属

当院は、首都圏を中心に医療・介護ネットワークを展開する「上尾中央医科グループ」の病院です。グループメリットを活かした充実の各種研修会、教育支援体制でスタッフそれぞれのスキルアップを幅広くサポートいたします。また、各種イベントを通じて院内、グループ間の交流を深めています。

職員の声ボックス

働きやすい職場環境を作るために、普段気になっていることや、こうした方がもっと良くなるという提案などを気兼ねなく伝えられるボックスを、職員食堂に設置して、職員からの声を広く募集しています。

各種システムを導入し、安全管理を徹底

■オーダリングシステム…医師の指示がより安全に受けられ、薬剤科や検査科との情報共有もリアルタイムで可能となっています

■患者認証システム…正確な注射を実施し安全管理を充実。

■看護支援システム…常に患者様の最新の情報をPCから把握することができ、自らが実施した看護をより早く記録し、各職種間での情報をスピーディーに入手できます。

仕事の進め方の見直し

○各部署の時間外勤務時間の集計分析を毎月行い、時間外労働の縮小に努めています。

○就業時間内での会議、委員会運営の決まりを作っています。

○就業時間内での研修を開催しています。(安全管理研修、感染管理研修、医療機器の知識など)

 部門の紹介ページへ戻る

部門の紹介